不動産投資で人生が熱くなる!/ 火の玉ガールのブログ

「不動産投資で人生が熱くなる!」 夢はどこに?それはあなたの心の中に。 未来はどこに?それはあなたの手の中に。

January 2016

ふるさと納税の返礼品を出している自治体ってものすごーく多いので、
いったいどこがよいのやら、相当迷います。

本来の目的としては、御礼のあるなしにかかわらず、
自分や家族にゆかりのある場所や応援したいと思う地域に
寄付するべきなんでしょうが、返礼品目当てで自治体を選ぶのも
アリだと思うんです。

寄付金を集めるために、各自治体が競うように返礼品を出していると
思いますので。


いろんなサイトがありますが、情報量として一番多いのは
やっぱり ふるさとチョイス だと思います。

他にも、Gポイント経由でポイントをためられるふるなび
(昨年末までi-mobile経由でアフィリエイトもあったんですが、
 現在は配信停止している模様)
さとふるとか、最近はいろいろ登場しております。

楽天においては、ほとんどショッピングモールのノリで
ふるさと納税できたり、上述のさとふると組んで(?)、
会員登録でポイントゲットできたり、まぁいろいろあります。


ポイントもらえるのはいいんですけど、問題は肝心の
登録自治体数が圧倒的に少ないこと。

これならポイント狙いでわざわざこれらのサイトを利用するより、
自治体の掲載数の多いふるさとチョイスが、現時点では一番検索に
適していると思います。

ただ、難点は量があまりにも多すぎて、
1つ1つ検索するには時間がかかりすぎること。

全自治体をチェックしつつ、自分に合った返礼品情報を
ゲットするにはどうしたらいいのか?


を考えた結果、私は今の時点では以下の2つにより
情報収集しています。


・ザイオンライン | ふるさと納税情報局

・ふるさとチョイス | 自治体からの最新情報



どちらもフィード購読可能ですので、受信フィードを設定するだけ。

毎日メールチェックするついでに情報チェックできます。

特に、自治体からの最新情報は毎日どっさり届きますので、
どんな自治体がどんな返礼品を出したか、品切れ中の
返礼品がいつから再開するか、などリアルタイムにわかります。


今年はすでに、牛肉、豚肉、日本酒、旅行券、といただきましたので、
次は焼酎、野菜セット、調味料等調べてみたいと思います。



    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

前回 のつづきです。

夫婦そろって、水木しげる先生のファンなので、ゆかりのある 鳥取県境港市 に1万円寄付させていただくことに。
特産品は 「千代むすび 大吟醸」 を選択。

2ヶ月くらいかかるそうですが、届くのが楽しみです


昨年は量重視で、茨城県石岡市に1万円寄付して、
『寿山』という日本酒一升瓶3本(!!)いただいたんですが、
何しろ飲むのはダンナ1人。
昨年の7月にクレジット決済したのに、現時点でまだ1本残ってます・・・

ところで、こちらの石岡市は、かなり御礼の記念品に力を入れておりまして、
種類も量も凄いです。

(返礼品の公式ホームページは こちら )

上述の本醸造酒1.8L×3本をはじめ、大吟醸と吟醸酒のセット2L超、豚肉(3kg超)、
米(15~30kg)、味噌セット6kg ・・・ すべて寄付金1万円。

現時点ではクレジットカード決済はできないみたいですが、
年に何度でも御礼のもらえる自治体なので、
数回に分けて酒・米・肉・調味料、をいただくのもいいな~と思います。
(そのくらい充実しています)


話を戻しまして、今年の酒は量より質、
というダンナの命を受けまして、
ふるさとチョイス に載っている、
「日本酒」を特産品として出す全自治体をチェック。

せっかくですので、量より質重視の日本酒をお探しのみなさまに
寄付金1万円で吟醸・大吟醸以上のクラスの日本酒1.8L以上
返礼品として出している自治体を、前回登場した鳥取県境港市と
大阪府河内長野市を除いてご紹介しましょう。


佐賀県嬉野市 純米大吟醸 褒紋東長1.8L    

岡山県津山市 純米大吟醸 剣聖武蔵1.8L

高知県香美市 大吟醸 山田太鼓1.8L

岐阜県羽島市 大吟醸 光琳 紅白梅1.8L

埼玉県秩父市 大吟醸 秩父錦1.8L

千葉県山武市 大吟醸 花いちもんめ1.8L または 梅一輪 大吟醸酒詰合せ 720ml×3本

茨城県常陸大宮市 久慈の山大吟醸・吟醸・純米奥久慈地酒セット 720ml×3本
※大吟醸『御城』1.8Lも返礼品としてありますが、現在は品切れ中。

秋田県横手市 大吟醸 阿櫻 1.8L


※以上のほかにも、新潟県新発田市にて「大吟醸 おれたちが仕込んだ酒 1.8L」という
返礼品が用意されてますが、現在品切れ中のようです。
「酒米菊水 純米大吟醸 720ml×2本」も用意されてますが、1.8L未満のため
ここでは取り上げません。



ちなみに、日本酒のクラスとは、ざっくりこんな感じです。

日本酒の種類 20160117

(こちらの図が一番わかりやすかったので、 http://www.rihaku.co.jp/?id=72 よりお借りしました)

精米歩合の数字が下がれば下がるほど、一般的に日本酒の価格は高くなります。
(より多く米を削っているということですね)

大吟醸クラスの一升瓶なら、市場価格はものにもよりますが、大体5000円以上はします。

そんな高価なお酒はなかなか自分じゃ買えないので、
ふるさと納税の返礼品としていただいてみるのもいいんじゃないでしょうか。

中には寄付者本人以外の住所へも送ってくれる自治体もありますので、
贈答品にもよいかもしれませんね




    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

私はふるさと納税を2013年から始めたのですが、
今ほど流行ってなかったので、特産品の情報といえば、
ふるさとチョイス くらいしかなかったように思います。

最近では、参入する自治体もサイトもめちゃくちゃ多くて、
いったいどこがいいんだか、迷っちゃいますよね。

昨年から控除額がそれまでの2倍になり、
ワンストップ特例制度を利用することにより、
サラリーマンなら確定申告不要、
とぐっとハードルが下がりました。


同僚や配偶者など、投資の「ト」の字も知らない
サラリーマン投資初心者から、よく聞かれる質問。

「どうやってお金を増やしたらいいの?」

サラリーマンなら、まず

ふるさと納税と個人型確定拠出年金をやれ!

と声を大にして言いたいです。


昨年は本業(中国人インバウンド旅行業)が鬼のように忙しく、
ふるさと納税特産品探しにそれほど時間がかけられず、
夏頃に世帯で一括して1年間分ドンと申し込みしましたが、
今年はその忙しさにも慣れたのか、年末から熱心に研究を重ねております。

肉、米などは特産品の中でも人気が高く、
あちこちのサイトでお得度ランキングなるものが出てますが、
困ったのが『日本酒』。

上述のふるさとチョイスは、ちゃんと日本酒のカテゴリーがありますが、
細かい分類まではされておらず、
サイトによっては『酒」というくくりで、
ワインや焼酎と一緒にされてるところも・・・

今は飲みませんけど、無類の酒好きの(だった)自分から言わせてもらえれば、

全然違うんじゃーーーーーーーーーーー!!!

と声を大にして言いたい。


しかも、

・大吟醸      ・純米大吟醸    
・吟醸        ・純米吟醸
・本醸造      ・純米酒
・その他普通酒

の区別が書かれてない!

どんだけ探してもここまで細かく紹介してくれているサイトがなかったので、
自分で日本酒を特産品として出している全自治体(!!)を調べてみました。

(半日かかったよ・・・)

その結果、”お得度”という意味で一番優れていたのは、
こちらの2つです。


鳥取県境港市

8L 20160114

↓ 市場価格

8L(還元率100%超!) 20160113



大阪府河内長野市


8L 20160114

↓ 市場価格

8L(還元率100%超!) 20160113


寄付金額はどちらも1万円(クレジットカード払い対応)。

なんというか、還元率的に、100%超えてるじゃないですかw(゚o゚)w


私だったら絶対この2つのどちらかから選ぶんですけど、
うちのダンナはそうじゃない。

「飲み比べセットがいい」

とか、いろいろメンドクサイこと言うんです・・・
自分じゃ全然手続きしないのに


日本酒の中でも、大吟醸は最高クラス。
吟醸や本醸造なら、寄付金1万円で
一升瓶2本とか3本もありますが、
大吟醸で一升瓶1本以上、といったら数えるほどしかありません。

大吟醸で一升瓶を出している全自治体をご紹介したいんですが、
長くなりましたので、それはまた次回にゆずりたいと思います。


「日本酒ってどれが美味いんか分からん」

と思ってる方、ぜひ参考にしてみてください
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

旧年中にお世話になったみなさま、ありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。


2015年はあまりブログを更新することができませんでした・・・

一番の理由は、やはり不動産新規購入がなかったことで、
おおっぴらにネタにできる事項ががっくり減ったこと。

相続はありましたが、棚ボタなので何の努力もしてないし、
入居付けすらない、というありさま。


もうひとつは、2015年末から「満室経営新聞Premium」のメンバーに
入れていただくことになり、そちらで活動報告をしてますので、
重複ネタを書けなくなったこと。


秘密にしなきゃいけない悪さは決してしてないんですけど、
人間多少なりとも成長しますと、言えないことが増えていくものですね


今年も昨年とあまり変わり映えしない予感満載ですが、
自身の人生充実の為の活動は地道に続けていく所存ですので、
今後ともよろしくお願いいたします。



さて。

そんな自分のささやかなる今年の目標を書き記しておきたいと思います。


私の人生の目的はとってもシンプルで、

楽しく自由に生きる

ことです。


それまで「ザル」を通り越して「ワク(=枠)」と呼ばれるくらい
大酒飲みだったのに、2014年4月を境にぱったり断酒。
以来、一滴も口にしていないのもすべては「楽しく自由に生きる」ため。

お酒を飲む機会を減らしたら楽しみが減る、
という意見があることは百も承知ですが、
飲む楽しさよりも止めたことによるメリットの方が断然多い
(一番のメリットは可処分時間が増える)ので、
やっぱり止めてよかったと思ってます。

この目的にそって、各方面の目標を決めますと、
2016年は以下のようになりました。


1. 何をおいても『家族』を第一優先とする。

2. 息子の人生をよりよいものにするため、親として『教育』において全力サポートする。

3. 『本業』ではとにかく目立たない。(静かに数値目標を達成し、残業絶対厳禁)

4. 家賃を除く『投資』からの収入により、生活費のほとんどを賄えるように資産を育てる。

5. 『健康』であるために、十分な睡眠を取り、規則正しい生活と適度な食事を心がける。




地味・・・

の一言ですけど、これが達成できますとストレスフリー確実ですので、
楽しく自由に生きる手助けとなることは間違いありません。


それでは、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ