今年もやって来ました。この時期が。

23区の物件の固定資産税通知書は6月に
続々と届きます。

賢明な投資家様方はいろいろとその支払い方法に
趣向を凝らしておられると思います。

(基本中の基本、クレジットカード払い手数料よりも
高い還元率のカードで払ってポイントやマイルをゲット、等)

ワタクシも今年から高還元率のマイル系ゴールドカードに
切り替えましたので、それで払ってもよいのですが、
やっぱり手数料のこともあって今年も引き続きnanacoに
お世話になることに。

とはいえ、↓ このような事情もあり、リクルートカード経由のチャージはMAX月3万円まで。
リクルートカード3.16通達


自宅も含めて今後バリバリ届くであろう予定額には
全く足りません。

で、以前やってみて、あまりのめんどくささに
一度は諦めかけた『nanacoギフト券』チャージ方式に
切り替えて、月上限10万円のルートを入手しました。

慣れれば1000円券100件登録15分くらいで終わりますので、
ざっくりご紹介したいと思います。


私が使っているのは、職場の福利厚生で加入している
Benefit station。


ベネポ nanacoギフト券


1000円ギフト券が980円/枚(2%OFF)で、
月枚数制限が1人100枚(10万円分)まで。

これ、品切れになるのが早いので
だいたい月初になるとすぐに100枚注文しちゃいます。

※去年のnanaco利用額が約60万円くらい(ほぼ納税用)
 でしたので、今年も大体同額と予想。

注文後、指定口座に98000円をネットバンク経由で振り込み。

だいたい24時間以内にギフト券番号の書かれた
以下のようなメールが届きます。
ベネポ nanacoギフト券メール

注文枚数分の番号が届きますので、
100枚分といったらかなりの量です
(上記の番号はすべて登録済)

これが届いたら、記載のURLをクリック(※1)して
どんどんギフト券番号を登録していきます。

(※1:ここから入らないと、以下④でめっちゃめんどくさいことになります)


手順はコチラ ↓


①nanaco ID とパスワード入力
(もちろんコピペです)

nanaco①

          
② 右下『nanacoギフト券登録』をポチ。
  登録されたカードは、(※2)翌朝6時以降センター預かりに反映され、
  ⑦の方法で受け取り可能になります。

(※2:12時までにギフト券登録を行った場合。
     12時を過ぎての登録は翌々朝6時以降受け取り可。)

nanaco②-1
          

③ 『ご利用規約に同意の上、登録』をポチ

nanaco③-1

          

④ ここで注意。なんと、ギフト券番号を
  登録する欄が4つの□に分かれています。
     メールに書かれたURLから入らないと、
  この□が4つとも白紙の状態ですので、
  ギフト券番号を4つに分けて入力しなけりゃなりません。
  ここでは番号が入った状態で上がってきてるのでこのまま進めます。
  『確認画面へ』をポチ。
nanaco④

         

⑤ 『登録する』をポチ

nanaco⑤

          
⑥この画面が出たら登録完了ですので、
 右上の×印をポチして画面を閉じてOK。
 初めての場合は、『お受取り方法』をポチ。
nanaco⑥-2



          

⑦(オマケ) ギフト券の受け取り方法を確認します。

nanaco⑦(オマケ)

          

⑧ 右上『ログアウト』ポチ。
nanaco⑧ log out-1

          

⑧これで1000円分登録完了。①に戻り、5万円分(50件※3)登録。

(※3:センター預かりは最大5万円分までです。
   これ以上入金したい場合は、一度⑦の残高確認を
   行い、『マネー残高』に移してから続けます)

nanaco⑨


これで完了。

ギフト券を申込→振込→(メール届く)→登録→受取
まで最短でも3日はかかりますので、
クレカみたいにチャージ後すぐ反映されないのは
不便です。


・・・改めて書くと、めっちゃめんどくさいですね
慣れたら平気なんですけど。

これで浮く金額は10万円分で2千円なので、
バリバリ稼いでる時給の高い投資家さんは
止めた方がいいと思います(キッパリ)



ご利用は計画的に。