不動産投資で人生が熱くなる!/ 火の玉ガールのブログ

「不動産投資で人生が熱くなる!」 夢はどこに?それはあなたの心の中に。 未来はどこに?それはあなたの手の中に。

タグ:お金

8月末に椿山荘ホテルのロビーラウンジで
プチマネーセミナーをやらせていただいたのですが、
好評につき、第2弾を開催する運びとなりました~!


パチパチパチパチパチ~~~


今回のご案内はコチラになります。

 ↓  ↓  ↓

本当は身近なお金の話 プチセミナー (part2♪)


前回6名定員(講師含めて8名)で、割とすぐに埋まってしまい、
キャンセル待ちも出ましたので、もしご興味ある方いらっしゃっい
ましたら、ぜひお早目に上記ページからお申込み下さい。

女子会にふさわしく、豪華なアフタヌーンティー付

(男子のみなさん、ごめんなさい。今回も女子限定です。。
 反響が大きいようなら男女共同企画も実施しますので、
 よかったら個別にメッセージ下さい。)



今回の会場は、ゆりかもめ・竹芝駅にある
ホテルインターコンチネンタル東京の
「ニューヨークラウンジ」です。

□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
アフタヌーンティーは数量限定ですので、
予め予約をしている関係で、事前振込の形を
取らせていただいております。

お申込みページに参加表明いただきますと、
主催者より振込先を連絡させていただきます。
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□



ちょっと内容ご紹介しますと・・・


選べる特典付き Autumn アフタヌーンティー
■Autumn アフタヌーンティー
【ファーストディッシュ】
・温製かぼちゃのスープ

【アミューズ・ブッシュ】
・スモークサーモンのカナッペ
・フォアグラムースのタルトレット

【スコーン】
・秋の味覚 紫芋のスコーン
・サワークリームを練り込んださっくり&ふっくらスコーン
・香り高いメイプルをベースにしたカラメルスコーン
~英国でも評価の高いクロテッドクリームとホテルメイドの
  フルーツジャム2種類を添えて

【プティガトー】
・サクサクした食感が楽しいマカロン
・口の中でとろけるフルーツマシュマロ
・果実のピューレとサクサク食感のパート・ド・フリュイ

【スイーツ】
・洋梨のミニパフェ
・いちじくのタルト
・和栗のプリン

【お飲物】
選りすぐりのコーヒーや紅茶をご用意
 
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜



以上の内容(定価4553円)と、私+ウルヴォイ彩佳さん
2人のタイム&マネー術のプチセミナーが付いて5500円。

自分で言うのもなんですが、激安です。


なんで安くできるかと言うと、ヒミツがあるんです
ヒミツと言っても、知ってれば誰でも使えるモノですので、
そういった特典なども生活の中で上手く活用させる
知恵を大公開します☆



食欲の秋、アートの秋、マネーの秋。


11月の風薫るさわやかな週末の午後、
同じ意識を持つ方々と、豪華な雰囲気の中で
自分と大切な人々の人生を守る「お金」について
思う存分語り合ってみませんか?


というわけで、昨夜から募集開始しました。

すでに現時点で何名かお申込みをいただいております。

お金を貯める3つの原則

① 収入を増やす

② 支出を減らす

③ お金を働かせる

のうち、どれか1つでも苦手分野がある方なら、
どなたでも大歓迎!

来月、ニューヨークラウンジでお会いしましょう


↓  ↓  ↓

本当は身近なお金の話 プチセミナー (part2♪)





↓ こちらもポチッとヾ(´ω`=´ω`)ノ


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

今回は宣伝させて下さい。

友人のウルヴォイ彩佳さんの取り計らいで、
8月30日(土)に椿山荘ホテルのロビーラウンジで
プチマネーセミナーやらせていただくことになりました。

詳細はコチラから ↓

https://www.facebook.com/events/332326596940455/332522390254209/?notif_t=plan_mall_activity

どちらかというと「お金」に対して苦手意識のある、
あまりお金の取り扱い方について慣れてない、
という方、大歓迎です☆

今回は初回ですし、いつもこのブログ上で
ぶちまけているような、
過激な(?)爆裂不動産投資の話などは
しない予定です(*´∇`*)


手取り月給8万円から社会人生活をスタートした私、
どんなに少ない収入でも貯蓄できる自信があります。

お金を増やす3つの王道
1.収入を増やす
2.支出を減らす
3.お金を働かせる
について、カンタンにできるコトから固い決意が必要なコトまで、
ご参加いただける方のご希望を踏まえながら、わかりやすく
お話します。


「お金ってなんでしょう?」から始まる、
お金についてのアレやコレや、
お金にまつわるお悩み相談、何でも可。


お金について気兼ねなくオープンにできるように、
今回は女子限定です。

優雅でステキな雰囲気のラウンジで、
真夏の女子マネーお茶会&ランチ会はいかがでしょうか?


ご興味のある方は、
こちらのfacebookイベント欄の「参加予定」から
ポチお願いしますね('▽'*)♪

https://www.facebook.com/events/332326596940455/?ref_notif_type=plan_mall_activity&source=1


残り僅かです。



↓ こちらもポチッとヾ(´ω`=´ω`)ノ


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

梅雨も明けまして、猛暑がやってきた~

消費税が8%になって、すでに4か月が経過しようとしてますが、
普段の消費生活には何か変動ありましたでしょうか?


私は本業では、日本に来る中国人観光客のために
日々日本国内のホテルやバスを仕入れてますが、
首都圏のホテル、全国のバス代の値上げ率は
消費税増税なんか目じゃない、超インフレです。

(昨年の仕入れ値に比べ20~60%UP)

原価が上がれば売値を上げればいいのだけれど、
一般の消費生活の中では、消費税上がったから
給料上げてくれ、といってもそういう理由で手取り額は増えません。


私は、「価値 > 価格」が自分で判断できれば、
380万円のアパートのような大きな買物でも即断できますが、
「コンビニで水を買う」(=家からペットボトル水を持参すればタダ」とか、
「にわか雨に遭い、ビニール傘を買う」(=折り畳み傘を常に持っていれば解決)とか、
100円単位の買物でも、その場しのぎの消費にはなかなかお金を
使うことができません。


以前ブログにも書きましたが、


クレジットカード払いができない納税や保険の支払で
間接的にカード払いにしてポイントを貯める ↓
http://fasrip.ldblog.jp/archives/39028887.html


生活のいろんな場面で節約する ↓
http://fasrip.ldblog.jp/archives/19682451.html

http://fasrip.ldblog.jp/archives/19273384.html

http://fasrip.ldblog.jp/archives/19687987.html

http://fasrip.ldblog.jp/archives/20297846.html


家族での外食や化粧品・日用品・食品・酒類など、
後日Amazonギフト券などに100%還元率で交換してもらえる
サイトでモニターとして利用する ↓

グルメもショッピングも最大100%キャッシュバック!
 

などなど、
基本、ケチなので生活のあらゆる箇所で
削れる部分は削り、貰えるものはトコトン利用します。



「お金」を「将来増える可能性のあるもの」に投じるときが、
人生で最もワクワクする瞬間です。

その「将来増える可能性のあるもの」への投資に備えるため、
経済的自由を獲得するまでの、収入が限られている間は、
たとえ100円単位でも無駄遣いとはきっぱりオサラバしないといけません。

無駄の最たるものは、

コンビニATMなどで頻繁に現金を出し入れし、
引き出すたびに100~200円の引出手数料を払うこと。

これ、以前ダンナがコンビニで5000円出金して、
手数料が108円かかってるのを知って激怒したのですが、
言われたダンナの方は
「そんな細かいこと言うな!!」
と逆ギレしてました・・

あのですね。5000円出すのに100円て、2%の手数料取られてるのと
一緒なんですよ?
アナタの預け入れ利息0.02%って知ってます?
自分のお金出すだけで100倍の手数料払うって、
どうかしてると思いませんか??


このように1回の額は小さくても、
それが習慣になっていれば気にせず何度も
無駄な支出を繰り返す体質になってしまうので、
悪習慣は即断ち切りましょう。


我が家の家計はダンナの自由資金以外は、
不動産を含む全資産とともに、
全て私が管理する電子家計簿に1円単位で
記録されており、毎月末に決算、
使途不明金はゼロです。

とにかく、お金に好かれたければ
「自分が何にどのくらい使っているか知らない」
のように、お金を粗末に扱わないこと。

相手(お金)を大事にすれば、
相手からも大事にされる。


お金との付き合い方も人付き合いと同じだと思います。





↓ こちらもポチッとヾ(´ω`=´ω`)ノ


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ワールドカップが終わって時間ができると思ったら、
本業で1年のうちでも最も忙しいトップシーズンがやってきた・・・

ホテルさんやバス会社さんとのお取引が常であるこの職業、
そろそろお中元シーズンということで、
果物やらお菓子やら、毎週いろんなものを送っていただいております。

感謝~~!

(ちなみに、私たちのお客様は皆海外におりますので、
 こちらから送ることはほぼ皆無・・・。送るといえば請求書くらいかな(●´ω`●)


昨日、とあるホテル様がお中元カタログを持っておいでになり、
それをパラパラめくりながらふと思いついたので、
聞いてみました。

「これって、ふるさと納税の特産品選ぶのに似てるね~」

すると、その方

「え、ふるさと納税ってなんですか??」


・・・あれ、知らないの?

まだまだ一般的ではないのかな。。

ほとんど節税できない給与所得者でも効果のある
節税法(?)の代表として、「住宅ローン控除」はかなり
認知度高いと思うのですが、

・ふるさと納税
・確定拠出年金

の2つについてはあまり一般的には普及していないし、
実践してる人も少ないみたいです。

(私の知る限り、職場でコレやってるのは私1人です)

サラリーマンで、
「いつ使うか、何に使うか決まってないけど、
 とりあえず積立貯金。老後に使うかもしれないし・・・」
などと言って、月1~2万円の自動積立定期組むなら
確定拠出年金にした方がよっぽどお得なんだけどな・・・

(↑ これはうちのダンナのこと。「確定拠出」の意味が分からんらしい)



さて、今回は「ふるさと納税」のお話。

「ふるさと納税って何?」
の話から始めるとめちゃくちゃ長くなるので、
気になる方はこちらをご参照。

ふるさとチョイス
http://www.furusato-tax.jp/


我が家の場合、
昨年はダンナと私でそれぞれ2.5万円ずつ、
世帯で5万円寄付をして、
和牛、地ビール、日本酒、ご当地高級スイカ、
米、スイーツなど、いろいろ送っていただきました。

今年はダンナ名義1万円×3で、
それぞれ焼酎720ml+900ml×2、日本酒一升×2、豚肉2.6kgを
送っていただけるところに寄付。
(私は不動産があるので、節税効果なしと見込まれるため見送り)


私は呑まないけれど、日本酒・焼酎ともに大好きで
いつも自費で買わされている(?)ダンナは、
昨年は「は?ふるさと納税って何??」状態でしたが、
確定申告により所得税が戻り、今年の住民税が
安くなっているのを目の当たりにして、
しかも特産品の内容が豪華なことにウキウキ。

大喜びで協力してくれました(´∀`*)



 

↑ こちらの著者の金森重樹さんは超高額納税者(1~2億円)なので、
そのくらいのレベルになると、600万円分くらい寄付ができるそうです。

スッゲー!!

ぜひともそんな状態になってみたい。

それには、まず稼がねば(=゚ω゚)人(゚ω゚=)


この本によりますと、自治体によっては納税の申込み時に
自分の住所だけではなく、送り先の住所を書くことができて、
熨斗をつけて指定した住所に特産品を贈ることができる
ところもあるようです。
お中元・お歳暮にも活用できる!って、素晴らしい~~






↓ こちらもポチッとヾ(´ω`=´ω`)ノ


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

活字マニアの私は、小説からビジネス本、マネー系、
心理学、自己啓発本、数学系、などなどありとあらゆる
好きな本をだいたい毎日読んでいます。

金持ち系成功本と言われる類の本のほぼ全ての著者に
共通するお金の使い方は、
「負債ではなく資産を買っている」ということ。

その成功法則を知ったときから、
私は「換金できる物しか買わない」ように
心掛けています。


不動産そのものは、価値>価格である限り、
もちろん換金可能。

セミナーや本もそこから得られる知識によって
無限大のリターンを生み出すことが可能なため、
むしろどんどん資本投下すべし。

人脈作りのための集まりに費やす費用も
同効果が期待できるため、単なる愚痴のこぼし合いに
ならない限り、積極的に出席すべし。

食べ物は一見消えてなくなるものに分類されがちですが、
人間の体はその人が食べた物で作られています。

質の悪い物ばかり摂取し続けると、そこに含まれる
添加物などの毒素により病気になったり、
集中力を欠いたりするリスクが高まる上、
食べ物などの変動費は節約したとしてもせいぜい
月数千円程度。
大した効果を生みませんので、それよりは
できるだけ添加物の少ない、体にやさしい食物を摂取して、
常にクリアな頭でハイパフォーマンスを目指す方が、
ずっと大きなリターンを手にすることができると思います。

最も大事な資産である「健康」も手に入れられますしね。

病気になりにくい、ベスト体重の体、はそれを維持できる
期間が長ければ長いほど無駄な出費を抑えることができます。
(医療費が削減でき、ダイエットとも無縁、服のサイズも変わらないため、
 買い替え頻度が減る)


私がアルコールを断った理由は、ほぼコレに尽きます。
つまり、脳みそクリアな状態を長く保ちたいから。

断酒後そろそろ3か月、 特別飲みたくなることも
ありませんので、このままさら~っとサヨナラできることを
期待しています。 




↓ こちらもポチッとヾ(´ω`=´ω`)ノ


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ